ヒストリー
1946年 | (株)富士製作所設立 スターブランドのもと高周波部品の製造を開始以来、テレビ受像機・音響機器・コイル等の製造に相次いで進出 |
---|---|
1961年 | 商号を(株)スターに変更、東京証券取引所市場第2部に上場 |
1976年 | 電子式金銭登録機(ESPER-727)の製造・販売開始 商号をサン機電(株)に変更 |
1978年 | 東和レジスター工業(株)と合併、商号を東和サン機電(株)に変更 |
1985年 | POSの開発製造に着手 |
1988年 | LED表示機 本格参入 |
1991年 | 商号を東和メックス(株)に変更(10月1日) |
2004年 | ツインディスプレイ搭載レジスター(NR-3000シリーズ)製造・販売開始(2月9日) |
2006年 | 東和アイ(株)(現:(株)TOWA)設立(11月28日) |
2009年 | デジタルサイネージ「BRID」発売 |
2011年 | 商号を(株)TBグループに変更(10月1日) |
2015年 | (株)TOWAと(株)光通信との資本業務提携契約締結(資本提携は2022年解消により現業務提携のみ)(3月31日) |
2017年 | カプセルベッドの製造・販売開始 |
2018年 | ホテル宿泊事業進出 |
2019年 | ㈱USENと業務提携を締結 |
2021年 | ㈱スマートヘルスネット設立(9月30日) |
2022年 | 新市場区分 「スタンダード市場」へ移行 |
2023年 | DOOH(デジタル・アウト・オブ・ホーム)広告事業を開始 リカーリング・サブスクリプション型クラウドサービス「GO!」 サービス提供開始 |
(2025年4月現在) |